月刊 web教会界隈 2020年9月号

目次
1p. 今月の主要な映像配信
2p. 聖書朗読や教会暦などのリンク
3p. ミサ映像配信 2020.09.05sat – 2020.09.11fri
4p. ミサ映像配信 2020.09.12sat – 2020.09.18fri
5p. ミサ映像配信 2020.09.19sat – 2020.09.25fri
6p. ミサ映像配信 2020.09.26sat – 2020.10.02fri
7p. COVID-19 新型コロナウィルス感染症
8p. すべてのいのちを守るため 〜 PROTECT ALL LIFE 〜

Home (web教会界隈 / 目次)
Root (AsaiSatoshi.jp)

COVID-19 新型コロナウィルス感染症

2020.09.14
東京大司教区教会活動制限緩和

 東京大司教区はミサの運営に関して「ステージ3」の対応を継続するものの年齢制限を行わないことや聖歌隊などの少数者による歌唱等制限を緩和した。
 東京大司教区内の「主日ミサにあずかる義務の免除」は継続。

東京大司教区
教会活動の制限緩和について

教会活動の制限緩和について
カトリック東京大司教区 大司教 菊地功 2020年9月14日 教会活動の制限緩和について 新型コロナウイルス感染症による社会活動への影響は続いており、いのちを守るための慎重な対応は、まだまだ必要だと考

しかし、現状の教会の感染症対策を的確に行うのであれば、高齢の皆様にも安全にミサに参加していただくことは可能であると判断いたしました。

今後もしばらくはステージ3の対応を継続しますが、75歳という年齢制限については、9月19日(土)以降、行いません。

ただし、高齢の方や基礎疾患をお持ちの方に、感染した場合の重篤化の高リスクがあることは変わりません。したがって、健康に不安のある方、体調の優れない方、外出に不安のある方は、現在のまま自宅でお祈りください。なお東京教区のすべての方を対象に、主日のミサにあずかる義務を、引き続き当分の間、免除いたします。

https://tokyo.catholic.jp/info/diocese/40029/

COVID-19 まとめ
 2019年に初めて SARS-CoV-2 を原因とする新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が確認された。世界的な感染拡大をしたが、その中で主な日本の教会が行った対応と社会の動きを記した。

目次
1p. 今月の主要な映像配信
2p. 聖書朗読や教会暦などのリンク
3p. ミサ映像配信 2020.09.05sat – 2020.09.11fri
4p. ミサ映像配信 2020.09.12sat – 2020.09.18fri
5p. ミサ映像配信 2020.09.19sat – 2020.09.25fri
6p. ミサ映像配信 2020.09.26sat – 2020.10.02fri
7p. COVID-19 新型コロナウィルス感染症
8p. すべてのいのちを守るため 〜 PROTECT ALL LIFE 〜

Home (web教会界隈 / 目次)
Root (AsaiSatoshi.jp)

タイトルとURLをコピーしました